ちょっとそこのあなた!
あなたは今、山口旅行を計画中ですね?
そんなあたなに、山口といえばココ!といえるような、天下不動の観光名所をリストアップしたいと思います。
題して『山口観光おすすめスポット大全集』。
このページはあなたの山口への興味と憧憬を加速させるキラーページです。
あなたの心のサーチエンジンに忍び込み、やがて脳内クエリの上位に浮上し、「山口!山口!!山口!!!」と連呼したくなるような、そんな種をそっと撒いて進ぜましょう。
※随時追記予定
角島(つのしま)
角島は山口県の北西端に位置する島です。
本土から島へと渡る橋のヴィジョンはとてもこの世の景色と思えないほど美しく、秘境的な観光名所として、昨今、飛竜在天の如く評価が高まっています。
角島ってどんなところ?
めちゃくちゃ景色が綺麗です。
絶景かな。
インスタ栄え最高。
元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)
元乃隅稲成神社は山口の千本鳥居です。
海の見える崖の上に建てられた聖地で、ひっそりと佇む鳥居のえもいわれぬ光景は神々の世界への入り口であるかのようです。
社にはおとなり島根県の太鼓谷稲成神社から勧請された稲成大神のおみたまが祀られています。
2018年に「元乃隅神社」に改名
2018年に元乃隅稲成神社(もとのすみいなりじんじゃ)→元乃隅神社に改名されました。
それにまつわるエピソードはこちら。
錦帯橋(きんたいきょう)
錦帯橋は日本を代表する木造橋としてその名を轟かせています。
そこで使われている技法は世界唯一のもので、そこから放たれるオーラは一目見るだけで橋の向こう側へ吸い込まれてゆきそうな、まばゆい光を放っています。
秋吉台(あきよしだい)
秋吉台は日本最大のカルスト台地。
億千年の過去を今に見ることができる、世界有数の規模を持つ時のはざまです。
地表から突き出た岩は3億5千万年前のさんご礁です。
さあ、秋吉台へタイムスリップに出かけよう。
秋吉台のすごさはこちらの記事
カルスト台地。
ふ~ん。
で?
そんなあなたはこちらへどうそ!
秋芳洞(あきよしどう)
秋芳洞は東洋随一の大鍾乳洞。
秋吉台が時のはざまの光を象徴するとするならば、秋芳洞は時空の暗黒面です。
そこはかつての地底世界シャンバラの入り口にして、地球の内臓とも言えるべき、異次元世界が広がっています。
秋芳洞ってどんなところ?
秋芳洞について詳しくはこちら。
秋芳洞行って来た
秋芳洞でのお散歩動画も作りました。
湯田温泉(ゆだおんせん)
湯田温泉は明治維新の徒たちが通っていたとして有名な温泉街です。
時は江戸時代、彼らが未来の日本を思い描きながら浸かったお湯と同じお湯に浸かって、明日の日本を、明日の世界を思い描こうではありませんか。
湯田温泉はいわば、山口の各スポットをまわる際の拠点となるべきセーブエリアです。
湯田温泉はこんなところ!
お湯がいいんですよ。
ここのジェラート屋さんオススメ
湯上りにどうぞ。
湯けむり横丁もあるよ
湯田温泉発祥の宿「維新楼」の跡地に「湯けむり横丁」なる横丁が誕生!?
YCAM(ワイカム) – 山口情報芸術センター
YCAMは山口が世界に誇るメディアアートの現在進行形。
その波形の巨塔は日本の現代アート界のトーテムであり、芸術のまち山口のシンボルといえる存在です。
YCAMってどんなところ?
何気にアート界の先端を走ってますw
ライバルは山口県立図書館
厳密に言うとYCAMの中にある山口市立図書館のライバルですね。
「市か県か」みたいな。
瑠璃光寺(るりこうじ)
瑠璃光寺は薬師如来を本尊とする、曹洞宗の寺院です。
そのご利益はどんな傷もたちどころにふさぐ、湯田温泉のヒーリングエネルギーにて顕現しています。
やわらかな癒しの波動を山口全土に攪拌する、天竺、祇園精舎の山口支部がここ瑠璃光寺です。
サビエル記念聖堂
サビエル記念聖堂はかつて山口を支配した大内と、日本にキリスト教を伝えたフランシスコ・ザビエルとの友情が時を越えて現在にまで続く証です。
現在のサビエル記念聖堂は二代目で、その建築は人と神が共に暮らすテントをイメージして設計されています。
サビエル記念聖堂ってどんなところ?
サビエル記念聖堂の詳細はこちら。
サビエルで結婚式とかリッチすぐる
日本屈指の教会ですからね。
近くに披露宴会場もあります。
日本のクリスマス発祥の地だったりする
山口の殿様だった大内氏とサビエルは親友だったので。
キリシタン激プッシュしてたんだって。
別府弁天池(べっぷべんてんいけ)
芸術の神、弁財天の名を頂いた聖なる水が湧き出る池。
エメラルドグリーンの淡い光を放つその水の力を得て、数多なる芸術家が山口より輩出されました。
周防大島(すおうおおしま)
出雲国に伝わる「国引き神話」たるが如く、まるでハワイ島の一部を神が綱をかけて、山口近海に引き寄せたかのように、異国の文化が伝わる小国家。
ミステリアスな離島です。
青海島(おうみしま)の海上アルプス
ある日、夢の中に現れた青海島。
海岸線に沿って裸足で歩いた先には、コバルトブルーに輝く、海上アルプスの壮大なオーシャンビューが広がっていました。
あなたはそこで、きっと前世の自分と対峙することでしょう。
メジャーな観光名所をピックアップしてご紹介しました
以上、今回、ご紹介したのは誰もが知るメジャーな観光名所です。
山口にはここでは書ききれないいい所がまだまだ沢山あります。
「山口つーしん」では、知られざる山口の秘境やB級スポットも含めて、どんどんご紹介してゆきたいと思います。
山口観光は楽天トラベルで!
旅行関係を一括して行え、さらに統一された「スーパーポイント」によりトークン武装された唯一のプラットフォーム。
それが「楽天トラベル」です。
新幹線、飛行機、バスの予約。
ホテル、旅館の予約。
レンタカーの予約。
これらを一括して行え、さらに「楽天市場」で旅行グッズの購入することもできます。
楽天で一括するメリットは「ポイントが貯まる」ということ
交通機関から宿泊までを一括するのであれば、他の旅行サイトでもやっています。
そんな中で楽天トラベルの最大のアドバンテージはなんといっても「ポイント」にあります。
楽天スーパーポイントは楽天市場のあらゆる商品を購入した際に付与され、貯めたポイントはあらゆる商品の決済に使うことが出来ます。
例えば、楽天Koboで本を読んで得たポイントを山口旅行に使うことも出来ます。
なんと楽天ポイントで納税も出来ます!(楽天ふるさと納税)
既に、楽天市場には何でもあり、品揃えもどんどん充実しているので、ある意味で楽天ポイントさえあれば現金が無くても生きていけるほどです。
ここであえて楽天トラベルをオススメするのはそうしたポイントシステムが秀逸過ぎるからです。
楽天ポイントを貯めるには?
「楽天カード」を使って買い物をすると、マイレージとして楽天ポイントが貯まります。
また、検索するだけでポイントが溜まる「楽天ウェブ検索」なんてのもあります。
楽天のポイントのばら撒きっぷりは今、凄まじい勢いで加速しています。
じゃんじゃんポイントを溜めて、何度でも山口に遊びに来てください。
【楽天トラベル】